来てくださって、ありがとうございます。
大阪・外国人ビザ手続きサポート行政書士の岡田枝里です。
もう12月ですね。
今年も、残りあと1ヶ月となりました。
12月1日。
とっても楽しいイベントで、今月がスタートしました。
カンボジア人留学生さん達主催のチャリティーイベント、
チャリティーナイト「未来の希望」
-子供たちのより良い学習環境を作ること それが私たちのお願いです。-
に参加させていただきました。
カンボジア人留学生さん達が、カンボジアの小学校の学習環境を整えるため、チャリティー活動を行っておられます。
今回のイベントは、これまでの活動の報告と、支援してこられた方々へのお礼、また、これからの活動へのご理解と、引き続きのご支援・ご協力をお願いします、との趣旨で開催されたもの。
留学生さん達の真剣な思いに触れ、微力ながら、私も今後、できることがあれば、協力させていただきたいなと思いました。
イベントでは、留学生さん達が用意してくださったお料理・デザートをいただき、カンボジアの歌・ゲーム・踊りを堪能させていただきました。
海鮮と春雨のカンボジア・サラダ。
ナッツものっていて、それが良いアクセント。
大好きです。
バーイ・サイッ・チュルーク。
豚肉のっけご飯。
カンボジアのポピュラーなメニュー。
早い者勝ち!美味しいので、すぐに無くなってしまいます。
デザートはこちら。
タピオカ入りココナッツミルク。
緑やピンクのゼリー入り。黒キクラゲ入り!
お料理は、しっかりいただきました。
美味しかったです。ご馳走さまでした!
歌・ゲーム・踊りは。。。
…主に、楽しく見学していました。
は、恥ずかしい…
いやいや。
案外、踊りが難しい。
皆さん、簡単そうに踊っていますけど。
過去に、何度も何度も教えてもらったのですよ。
…マスターできず。
はい、
ただ単に、私が運動音痴・リズム感皆無なだけなのですよ。。。
お久しぶりにお会いできた方、初めてお会いした方。
カンボジアの美味しいお料理をいただきながら、音楽を聴きながら、ゲーム・踊りを見ながら、いっぱいいっぱい、楽しくお話しさせていただきました。
楽しい時間は、あっという間!!
お開きとのアナウンスがあったときには、名残惜しいとは思いつつ、、、
最後まで楽しい時間を過ごすことができました。
素晴らしいひと時を、ありがとうございました。
ここまで読んでくださって、ありがとうございます。
このブログがあなたのお役に立てたのでしたら、幸いです。
またのご訪問をお待ちしています。